核なき世界、そして生き続けられる地球へイントロ





おしらせ

発行物
・非核ニュース
非核平和自治体情報誌
・ブックレットなど
・その他

活動方針・役員

賛同申込フォーム

リンク

2024/7/11 映画「SILENT FALLOUT」 40日間の北米大陸上映ツアーのお知らせ
―核兵器実験による米大陸の放射能汚染を問いかける旅― 
  伊東英朗
 
2024/6/8 国民のみなさんへのアピール 「戦争国家づくり」を許さず、「核兵器禁止条約に参加する政府を」の声を広げよう     非核の政府を求める会第38回全国総会
 
2024/6/1 ビキニ被災支援 室戸の会ニュース №58  発行 ビキニ被災を支援する室戸の会
 
2024/5/20 東京地裁/ビキニ被ばく船員訴訟口頭弁論報告集会ビデオ  五井信治
 
2024/5/16 マーシャル諸島:核の影に埋もれて(12分30秒)   NHKワールドJAPANニュース
 
2024/5/14 5/11ビキニデーin高知 核被災フォーラム 残留放射線隠ぺいを告発 20240514赤旗記事
 
2024/5/11  「ビキニデーin高知2024」シンポジウム シンポジウム質疑応答  濵田郁夫
 
2024/5/11  「ビキニデーin高知2024」シンポジウム 報告2 ビキニ被ばく船員訴訟  内藤雅義
 
2024/5/11  「ビキニデーin高知2024」シンポジウム 報告1 軍事研究としてのフォールアウト研究  高橋博子
 
2024/5/15 能登半島地震が問い直す原発の危険性
           —福島原発事故以後「最後の警告」か—
          市川章人
 
2024/5/11 「ビキニ核被災70年」の3・1を牽引した高知の闘い(下)
          ―「3・1ビキニデー集会」の主要テーマに位置付け―」
   長谷川千秋
 
2024/5/10  「ビキニ核被災70年」の3・1を牽引した高知の闘い(上)
          メディアにお願い―人間の尊厳かけた裁判注視を―
    長谷川千秋
 
2024/4/26 ビキニデーin 高知2024 実行委員会ニュース №5 「ビキニデーin 高知2024」実行委員会
 
2024/4/13  第37回定期総会決議     非核の政府を求める京都の会第37回定期総会      
 
2024/3/1  追憶のマーシャル ビキニ事件70年 5回連載  高知新聞2024年3月1日~5日
 
2024/2/26  「70年 決意の渡航 ビキニ被曝訴訟遺族、現地追悼式典へ」 朝日新聞2024年2月26日夕刊
 
2024/2/17 「『放射線を浴びたX年後Ⅲ』上映会と高橋博子氏解説講演会」の報告  前田耕治
 
2023/12/11 姉妹公園協定への疑問―広島市平和記念公園とパールハーバー国立記念館 高橋博子
 
2023/10/24 第5福竜丸・久保山さんの声   静岡 粕谷たか子
 
2023/10/24 第五福竜丸の学習会と展示の参加をよびかけます。 教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま
 
2023/10/5  備忘録2023年夏―地域の戦争展企画に参加して  長谷川千秋
 
2023/10/3   絵本「ビキニの海のねがい」チラシ    山下正寿
 
2023/10/2  ビキニ被災 室戸の会ニュース No.54   ビキニ被災支援 室戸の会
 
2023/9/15  世界と日本の“今”を俯瞰し、非核の会・京都がめざすべきものを考える。
          ―第36回定期総会決議文の深掘り解説― 
         木戸衛一
 
2023/9/15  Frideays For Future Kyoto~気候危機に取組む若者主体のムーブメント~ 進藤天真
 
2023/8/31 「放射線を浴びたX年後 サイレント・フォールアウト 乳歯が語る大陸汚染」上映会 前田耕治
 
2023/8/31  核の真実プロジェクト報告書 2023年7月     山下正寿 山根和代
 
2023/8/23  声明 ALPS処理汚染水の海洋放出の決定に強く抗議し、その撤回を求める 非核の政府を求める京都の会 共同代表
 
2023/8/17  スエーデンでの国際平和博物館会議で「太平洋核被災支援センター:
         平和教育と訴訟」を報告
             山根和代
 
2023/8/12  8月8日全国高校生平和集会での幡多高校生ゼミナールOB代表の報告  橋崎律子
 
 
2023/8/11    ビキニ被災支援 室戸の会 ニュース №53   ビキニ被災を支援する室戸の会
 
2023/5/30     ビキニ被災支援 室戸の会ニュース No.52  ビキニ被災を支援する室戸の会
 
2023/5/30      支援センターたより № 15     太平洋核被災支援センター
2023/5/11       ビキニデーin高知2023     メディア報道
 
高知民報20230514   高知新聞20230508   しんぶん赤旗20230506
 
2023/5/11  ビキニデーin高知2023 ビデオ/フィールドワーク+全体集会
ビキニ被災者より聞き取り  足摺岬サンセットクルーズ ジョン万次郎の生家を訪ねて 宗田節工場見学 幡多ゼミOB・顧問と対談 特別交流会 全体集会第1部 全体集会第2部 ちっちゃいこえ
 
2023/4/15  非核の政府を求める京都の会第36回定期総会 総会決議
 
2023年4月15日号 非核の政府を求める会ニュース
非核・平和インタービュー 山下正寿さんに聞く 「ビキニ事件は終わっていない 被災船員救済の国の責任問う」
2023/3/14 3月12日の原発ゼロ3.12京都北部集会報告(毎日新聞3月14日記事、主催者提供写真)
 
2023/2/3 (山下正寿 朝日新聞(四国・高知版)2023年2月1日)
高校生 掘り起こした核の被災 「幡多ゼミ」40年の歩み本に
2023/1/15(常任世話人共同代表 市川章人)
若者との交流で得た非核の会京都の新たな展望―大転換した原発政策に抗し新たなたたかいへ―
 
2023/1/15(岡村 啓佐)
ビキニ被ばく船員訴訟を支援「マンスリーサポーター募集のご案内」 
2023/1/9(山下正寿)
山下正寿 新年あけましておめでとうございます。  
 
2023/1/5(ビキニ 被ばく船員 訴訟を支援する会)
ビキニ被ばく船員訴訟を支援する会ニュース № 5 
 
2023/01/11(名古屋大学准教授 北村陽子)世界における非核・脱原発⑩
西ドイツ「原子力村」の興亡 
 
2023/01/05(ビキニ被災支援 室戸の会
ビキニ被災支援 室戸の会ニュース № 50  
 
2022/12/22  ビキニ 被ばく船員 訴訟を支援する会
ビキニ被ばく船員訴訟を 支援する会ニュース № 4
 
2022/12/20(常任世話人共同代表 市川章人・中島晃・花垣ルミ・福島功
内閣総理大臣 岸田文雄 殿
抗議文:12月16日の「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の閣議決定に強く抗議し、
その撤回を求める!! 
 
2022/11/26 (常任世話人 木戸衛一)
非核の会近畿交流会での公開講座 YouTube 「ウクライナ戦争と日本国憲法」講演

2022/8/9(日本科学者会議京都支部幹事 前田耕治)
報告:平和のための京都の戦争展 学生対話企画
7月31日から・・・開催中の「平和のための京都の戦争展2022」の最終日となった8月7日,JSA京都支部も加わる核兵器廃絶ネットワーク京都が主催となって,学生対話企画「核兵器をどう思うか―現代の若者に聞く」が開かれた・・・<続く>

2022/6/3(常任世話人 長谷川千秋)
<核共有?何、それ> 安倍元首相や維新の世迷言は被爆国日本の恥さらし
ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領が核兵器の使用も辞さぬと威嚇したことから、日本国民の間にも高まった不安に便乗するかのように、アメリカの核兵器を日本に 持ち込んで共有しようという「核共有(ニュークリア・シェアリング)」論が・・・<続く>

2022/3/29(常任世話人 加藤利三)
生き続けられる地球のために・・・温暖化にストップを!
昨年、温暖化問題の三つのイベント 1)真鍋博士のノーベル賞、2)IPCC第6次報告書、3)COP26(英国グラスゴー) ・・・<続く>

2022/2/25(常任世話人 長谷川千秋)
「核の傘よ、さようなら」と言える日本に
核兵器を非人道兵器として開発、使用、威嚇まで一切を全面的に禁止する核兵器禁止条約が発効して1年 経った。驚くべきは、戦争による唯一の被爆国日本政府が、条約に一 貫して反対し、年内には開催されるだろう第 1 回締約国会議へのオブザーバー参加すら拒 絶していること・・・<続く>

2021/5/2(常任世話人 加藤利三)
学術会議の会員任命拒否問題[I]と学術会議形骸化の歴史[II]
政府は2020 年10月1日、学術会議会員候補者105名の内、99名が任命されたと発表、6名を任命しなかった。これについては多くの関係者や学会、また広く国民から政府の暴挙に 対し批判の声が上がった。政府は、任命権は総理にあり、・・・<続く>

2021/3/16(名古屋大学名誉教授 若尾祐司)
オーストリアの反原子力・環境政治―歴史と政治文化― 
いまオーストリア国民は、反原子力・環境政治を世界に広げる先導的な役割を果たしてい ます。かつてのオーストリアは、神聖ローマ帝国のハプスブルク家が支配し、フランス革命 の自由の理念に敵対する欧州反動政治の支柱でした。第一次世界大戦の末期、・・・<続く>

2020/8/25(常任世話人 中島 晃)
新型コロナウイルスと国民皆保険 ―アメリカ社会のかかえる病弊
いま世界は、新型コロナウイルスの爆発的な大流行(パンデミック)7の真っ只中にある。なかでも、アメリカは、感染者数でも死者数でも世界一という不名誉な数字を記録している。アメリカは、CDC(アメリカ疾病予防管理センター)という最先端の感染症対策の・・・<続く>



カウンター カウンター              NewHP(2022/12/16公開)                2024年10月2日・更新0054


〒606-8397 京都市左京区聖護院川原町4-13
京都府教育会館別館
電話/FAX:075-771-0729
e-mail:hikaku-kyoto@nifty.com